美味しいものが大好き!!
Yummyをお届けするUMIKAです。
2025年10月27日(月)放送
「帰れマンデー見っけ隊!!」で紹介された
鬼怒川温泉駅前にある、
焼き菓子専門店が
話題になっています!
サンドイッチマンの富澤さんと
ゲストとの高橋克典さんが
絶品!と言わしめたスイーツが
番組内でも大きな反響を呼んでいました!
それでは早速、
2025年10月27日(月)放送
「帰れマンデー見っけ隊」で紹介された
鬼怒川温泉にある
絶品スイーツが食べられるお店の名前や場所、
おすすめのメニューなどもご紹介してまいりますね!
2025年10月27日(月)放送「帰れマンデー見っけ隊」で紹介された
鬼怒川温泉にある絶品スイーツが食べられるお店について
・店名は何で、場所がどこなのか知りたい!
・メニューのお値段は?お味は??
・気になる他のメニューは??
・店内の様子は??
【帰れマンデー】鬼怒川温泉にある有名ホテルの焼き菓子専門カフェはどこ?「金谷菓子本舗」
2025年10月27日(月)放送「帰れマンデー見っけ隊」で
紹介されていた、絶品スイーツが食べられるカフェは、
鬼怒川温泉にある
「金谷菓子本舗」
です。
ポイントはなんといっても!!
- 日本最古のリゾートホテル「金谷ホテル」直営の焼き菓子専門カフェ
- 焼き菓子とカフェスペースの併設ショップ
- 鬼怒川温泉駅前すぐのアクセスと上質でおしゃれな空間デザイン
- ホテル仕込みのカフェメニューとソフトクリームが絶品
金谷菓子本舗の特徴は、
何といっても
日光金谷ホテルや鬼怒川金谷ホテルを運営する金谷ホテル観光グループが
手がける直営ブランドで、ホテル品質のスイーツやサービスをカジュアルに楽しめる!!
です!!
2022年のオープン直後から、
上質な味わいとホテルクオリティの空間で注目を集めています。
鬼怒川 金谷菓子本舗 pic.twitter.com/D9lmLpUA5L
— 花澤 (@eNd____00_) March 18, 2025
“旅の終わりに甘い余韻を残す”をコンセプトに
モダンジャパニーズの雰囲気がとても素敵で、
金谷ホテル観光グループが手掛けるだけあり、
なんともおしゃれな空間ですね!
それでは、次に番組内で紹介されていた
絶品スイーツを調査してまいりましょう!
【帰れマンデー】1時間以内に食べたいパティスリー ショコラトリー レシィのモンブランのお味は?
金谷菓子本舗の看板スイーツのひとつが
人気のフロランタンをトッピングした
「フロランタンカカオソフト」

自家製のカカオソフトクリームの上に、
香ばしくキャラメリゼされたフロランタンがトッピングされた贅沢な逸品です。
まろやかで濃厚なカカオの旨みと、
飴がけナッツのカリッとした食感のコントラストはまさに至福。
ホテルパティシエならではの繊細な甘さとビターな余韻が魅力で、
「これを食べるために鬼怒川に来た」と語るファンも少なくないそうです。
サクサクとしたフロランタンとベリーの酸味が
味も見た目もアクセントになっていますね!!
気になるお値段は
「フロランタンカカオソフト」¥770
珈琲ビスケ(KANAYA BLUE)21枚入り ¥1,850
「ホテルの寛ぎを、クッキーに。」をテーマとした
珈琲ビスケは、
ホテルでドリップしたコーヒー粉を
高温で仕上げたクッキーです。
珈琲のほろ苦さとクッキーのやさしい甘さが溶け合う、
上品な味わいがすでに発売したばかりなのに、
すでに話題を呼んでいます。
パッケージも可愛いので
お土産にも喜ばれそうですね!!
【帰れマンデー】鬼怒川温泉駅前にある焼き菓子専門店「金谷菓子本舗」の詳細情報!
今回ご紹介した鬼怒川温泉駅前にある
絶品スイーツが食べられる
「金谷菓子本舗」の詳細情報をまとめました。
| 店名 | 金谷菓子本舗 |
| 住所 | 栃木県日光市鬼怒川温泉大原1398-15 |
| アクセス | 京王井の頭線 東松原駅から徒歩3分 |
| TEL | 0288-77-1180 |
| 営業時間 | 09:00 - 17:00 ※冬季は16:30閉店となります ランチ11:00~(L.O. 14:00) |
| 定休日 | 不定休 |
| 座席数 | 42席 |
| 予約 | 不可 |
| 駐車場 | なし 駐車場は駅バスロータリー駐車場(30分無料)が便利です |
| 支払い方法 | カード可 電子マネー可 QRコード決済不可 |
※営業時間や値段、メニューは変更する場合がありますので、
事前にお店にご確認に上、ご来店ください。
まとめ【帰れマンデー】鬼怒川にある焼き菓子専門店「金谷菓子本舗」
今回の記事では、
2025年10月27日(月)に放送の
「帰れマンデー見っけ隊!」で紹介された、
鬼怒川温泉駅前にある焼き菓子店
「金谷菓子本舗」
さんをご紹介いたしました。
老舗金谷ホテルグループが手掛ける
直営ブランドで、
焼き菓子はすべて直営工場で手焼きしており、
保存料を極力使わず、
素材の持ち味と香りを最大限に生かした味作りが、
人気の秘訣です。
秋の紅葉シーズンに鬼怒川温泉まで
足を運んでおしゃれなカフェで一息するのも
優雅な時間ですね!
最後まで読んでいただきありがとうございました。


コメント