【ベスコングルメ】日本橋の創業100年以上の蕎麦屋はどこ?「室町砂場」

Catchy Waves04

美味しいものが大好き!!
Yummyをお届けするUMIKAです。

2025年10月19日(日)放送
ベスコングルメで紹介された
日本橋にある、
創業100年以上のお蕎麦屋さんが
話題になっています!

天ざる・天盛り発祥の地とも言われ、
明治2年の創業以来その歴史を
引き継いでいます。

それでは早速、
2025年10月19日(日)放送
「ベスコングルメ」で紹介された
日本橋に創業100年を超える名店のお蕎麦屋さんの
お店の名前や場所、
おすすめのメニューなどもご紹介してまいりますね!

こんな人におすすめ!

2025年10月19日(日)放送「ベスコングルメ」で紹介された
日本橋にある創業100年以上の名店の「お蕎麦」が食べられるお店について

・店名は何で、場所がどこなのか知りたい!
・メニューのお値段は?お味は??
・気になる他のメニューは??
・店内の様子は??

目次

【ベスコングルメ】日本橋にある創業100年以上の名店蕎麦屋のお店どこ?「室町砂場」


2025年10月19日(日)放送「ベスコングルメ」で
紹介されていた、創業100年以上
名店のお蕎麦が食べられるお店は、
東京・日本橋にある

「室町砂場」

です。

引用元:https://x.com/shinjisumaru/status/1923220434415386807/photo/1



ポイントはなんといっても!!

  • 明治2年から創業100年以上続く老舗蕎麦屋
  • 天ざる」・「天盛り」発祥の地
  • こだわりの“ざる”ともり2種類のそば
  • そばは日本の文化と考えおいしさの工夫を重ねている


番組でも紹介されていた、
室町砂場の代表的メニューとも言える
「天ざる」

「天もり」
を深堀してまいりましょう!

「室町砂場」は天ざる・天もりの発祥地なのはなぜ?

天ぷら蕎麦を、暑い夏でも食べやすく、
冷たいせいろでのつけ麺スタイルにしたのが始まり


だそうです!

天ざる 
税込 2,090円!


天もり 
税込 2,090円!

引用元:https://www.muromachi-sunaba.co.jp/nihonbashi/



どちらもあたたかいお汁
サクサクのかき揚げ
三つ葉がたっぷりと添えられています。

サクサク食感とつゆの旨みが
見事にマッチしていますね!

【ベスコングルメ】天ざる・天もり発祥の地!室町砂場の美味しさの秘密は?

さらにお蕎麦について深堀していきましょう!

室町砂場のお蕎麦のおいしさの秘訣は
“ざる”ともりの2種類から選べる蕎麦です!

“ざる”は、
そばの芯だけを挽いた更科粉を玉子でつないでいて、
粒子が細かく滑らかで癖のない甘みが特徴。

引用元:https://www.muromachi-sunaba.co.jp/nihonbashi/menu01/


“もり”は、
挽きぐるみ粉等のそば粉を二八の割でつないでいて、
そば粉の香りや色合いなどの個性を生かし風味豊かな味わい。

引用元:https://www.muromachi-sunaba.co.jp/nihonbashi/menu01/



どちらも、その風味を生かした
その味わいを堪能できます。

2つのお蕎麦の色が明確に違いますよね。

“ざる”、”もり”ともに税込 880円!

さらに、そば汁は、本枯鰹節と濃口しょうゆを使った江戸前タイプ。
室町砂場では、濃口しょうゆの豊かな旨味を邪魔しないよう、
鰹の風味を足すだけの昔ながらの製法を守っているそうです。

そういったこだわりも
老舗ならではですよね!

【ベスコングルメ】明治創業2年!室町 砂場の他に気になるメニューは?

他にもおすすめメニューはあるかな?

それは!!

デザートに
そばぜんざい
です!
あんこは、北海道産大納言を仕入れて手作りしている自家製です。
しその実の塩漬けを薬味と一緒に食べると美味で

お値段はなんと税込990円です!!
冷やしそばぜんざいも選べます!

引用元:https://www.muromachi-sunaba.co.jp/nihonbashi/menu01/


その他、お蕎麦と一緒に食べたい
サイドメニュー。

SNSでもたくさんのおすすめがありました。


玉子焼きや
焼き鳥など
サイドメニューも豊富なのが
嬉しいですね!

【ベスコングルメ】日本橋にある創業100年以上の蕎麦屋!室町 砂場の詳細情報!

今回ご紹介した日本橋にある
明治2年創業のお蕎麦が食べられる
室町砂場の詳細情報をまとめました。

店名室町砂場 日本橋本店
住所東京都中央区日本橋室町4-1-13
アクセスJR山手線ほか 神田駅 徒歩3分
JR総武快速線 新日本橋駅 徒歩3分
地下鉄銀座線 三越前駅 徒歩3分
TEL03-3241-4038
営業時間月~金:11:30~21:00
(酒類は L.O.20:00)
土:11:30~16:00
(L.O.15:30/酒類・飲料・フード共に)
定休日日・祝・年始(1/1~4)
支払い方法カード可(VISA、Master、Diners)
電子マネー不可
QRコード決済不可
駐車場なし
座席数100席(テーブルと座敷)(個室あり)


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

芸能・スポーツ・グルメ、気になること全部チェック!
笑顔と発見をシェアして、ハッピーな毎日を!

コメント

コメントする

目次