美味しいものが大好き!!
Yummyをお届けするUMIKAです。
2025年10月25日(土)放送
「出没!アド街ック天国」で紹介された
京王井の頭線・東松原駅にある、
モンブランのお店が
話題になっています!
見た目のビジュアルが
番組内でも大きな反響を呼んでいました!
それでは早速、
2025年10月25日(土)放送
「出没!アド街ック天国」で紹介された
京王井の頭線・東松原駅にある
絶品モンブランが食べられるお店の名前や場所、
おすすめのメニューなどもご紹介してまいりますね!
2025年10月25日(土)放送「出没!アド街ック天国」で紹介された
京王井の頭線・東松原駅にある絶品モンブランが食べられるお店について
・店名は何で、場所がどこなのか知りたい!
・メニューのお値段は?お味は??
・気になる他のメニューは??
・店内の様子は??
【出没!アド街ック天国】東松原にモンブランのお店どこ?「パティスリー ショコラトリー レシィ」

2025年10月25日(土)放送「出没!アド街ック天国」で
紹介されていた、モンブランが食べられるお店は、
京王井の頭線・東松原駅から徒歩3分の
「パティスリー ショコラトリー レシィ」
です。
ポイントはなんといっても!!
- 賞味期限1時間のモンブラン!
- オーナーシェフは名店で修行を積んだ寺﨑貴視さん!
- 地元民が大絶賛するスイーツ店!
「Recit(レシィ)」とはフランス語で
“物語”という意味で、
スイーツを通してお客さんと物語を紡ぐことをテーマに掲げた、
まさに芸術のようなパティスリーです。
オーナーシェフは、
自由が丘「マジドゥショコラ」や
吉祥寺「アテスウェイ」など
名店で修行を積んだ実力派の寺﨑貴視さん。
寺﨑貴視さんの佇まいが
素敵ですね!!
2021年のオープン以来、
瞬く間に地元のスイーツ好きの聖地として注目され、
番組でも紹介された
“1時間以内に食べてほしいモンブラン”
が全国の甘党を魅了しています。
その気になるモンブランを調査してまいりましょう!
【アド街ック】1時間以内に食べたいパティスリー ショコラトリー レシィのモンブランのお味は?
「パティスリー ショコラトリー レシィ」
の看板スイーツは、
“賞味期限わずか1時間”の特製モンブラン!!
その名も
「Mont Blanc Éphémère─モンブランエフェメール─」
そのおいしさの秘密は!!
・栗のこだわり:愛媛県産和栗の最高グレード「秀」のみを使用してペーストに加工した和栗のクリーム。
・生クリームのこだわり:徳島県産和三盆糖を加えて泡立てた特殊な製法で作られた濃厚な41%の生クリーム。
・繊細なメレンゲ:丁寧に低温で長時間キャラメリゼした口溶けの良いサクサクのメレンゲを重ねた。
オーナーの寺﨑貴視曰く
「エフェメール(儚い)」の名を冠する通り、味の構成に雑味が入る事を避ける為に
メレンゲにチョコレートをコーティングする等の防水を行なっておらず
非常に湿気に弱い為(生クリームからの水分移行等)、
ご注文をいただいてから目の前で絞り始め、
ご提供から30分〜60分以内にお召し上がりいただきたい作品です。
引用元:https://www.instagram.com/p/Ch17Bh0LANz/
注文を受けてからクリームを絞る
「できたてモンブラン”の」のお味は
「人生最高のモンブラン」
と評されるほど!!
気になるお値段は
「モンブランエフェメール」¥920
少々お高めではありますが、
2024年には雑誌「ELLE」による
「スイーツのプロが選ぶ、本当においしい東京のモンブラン5選」
にも選ばるほど絶品なのです!
スイーツのプロが選ぶ、本当においしい東京のモンブラン5選🌰【断面解説付き】
— ELLE Japan (@ellejapan) October 25, 2024
1. ラ・パティスリー by アマン東京
2. ラ・プレシューズ紀尾井町
3. パティスリーショコラトリーレシィ
4. リベルタ―ブル
5. エキリーブル
▼詳しくはこちらhttps://t.co/AzeP2BKn9S via @ellegourmetjp
そして、賞味期限1時間のモンブランは
SNSでも話題になっています。
レシィのモンブランフェメール
— シン★ (@cakesukisin) March 28, 2022
和栗クリームが香り高く美味しい。中は生クリーム、メレンゲとシンプル。オーダー後に絞り、賞味期限60分の短命なモンブラン、美味しいです。#レシィ#東松原#モンブランフェメール pic.twitter.com/2KlknJsWDm
レシィのモンブラン。賞味期限1時間。なかなかなお値段で買えないのだけど、せたPAY中なので思い切りました。
— yuki (@yukikoviaje) March 27, 2025
栗のクリームはもちろん、中の生クリームも美味しい😋 pic.twitter.com/h1AAL0feyo
見た目もオシャレなので、映えますね!
【アド街ック】東松原にあるパティスリー ショコラトリー レシィの人気メニューは?
他にもおすすめメニューはあるかな?
ライチとフランボワーズのハーモニーが絶妙な
「Reine Rouge─レーヌ─」です!
鏡の国のアリスの登場人物「赤の女王」をモチーフ
にしたそうです。
見た目はフランボワーズの赤いソースですが、
中身はチョコレートケーキなのです!!
ケーキ以外におすすめは?
それは!!
焼き加減が絶妙な
フィナンシェです!
フランス産の厳選されたAOPバターと、
アーモンドの女王とも呼ばれるマルコナアーモンドを使用した
贅沢なフィナンシェは、しっとり感がたまりません!
【出没!アド街ック天国】東松原にあるパティスリー ショコラトリー レシィの詳細情報!
今回ご紹介した京王井の頭線・東松原にある
賞味期限1時間以内のモンブランが食べられるパティスリー店、
「パティスリー ショコラトリー レシィ」の詳細情報をまとめました。
| 店名 | パティスリー ショコラトリー レシィ (Pâtisserie Chocolaterie Recit) |
| 住所 | 東京都世田谷区松原5-26-15 松原パレス1F |
| アクセス | 京王井の頭線 東松原駅から徒歩3分 |
| TEL | 03-4362-9185 |
| 営業時間 | 11:00〜19:00 |
| 定休日 | 月曜日+不定休(Instagramに定休日掲載) |
| 支払い方法 | カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) 電子マネー不可 QRコード決済可 |
白を基調とした店内には、焼き菓子やチョコレートの美しいディスプレイが並びます。
※営業時間や値段、メニューは変更する場合がありますので、
事前にお店にご確認に上、ご来店ください。
まとめ【アド街ック】東松原にあるモンブランが有名なパティスリー ショコラトリー レシィ
今回の記事では、
2025年10月25日(土)に放送の
「出没!アド街ック天国」で紹介された、
賞味期限1時間以内の「モンブラン」が食べられる、
「パティスリー ショコラトリー レシィ」
さんをご紹介いたしました。
静かで落ち着いた世田谷の街、
東松原の一角に佇む「パティスリー ショコラトリー レシィ」。
そこにはオーナーシェフ寺﨑貴視さんが手がけた
繊細でこだわりぬいたスイーツがずらり。
渋谷からも程近いので、
自分へのご褒美に「レシィのモンブラン」をぜひ
堪能してみてはいかがですか?
最後まで読んでいただきありがとうございました。


コメント